ゆっこさん




2002年9月 1日(日)
(BBSから)

みなさまはじめまして。
以前より少し興味があったんですが(おしっこ我慢について)このようなホームページがあるとは知りませんでした。ごめんなさい。
ところで私バスガイドをしていまして、ちょくちょくおしっこ限界我慢することがあります。
だから膀胱のキャパもかなり大きいと思っていましたが、きのうおしっこの量を測ってみて残念でした。
ぎりぎりまで我慢したにも関わらず約600cc位でした(少しこぼしてしまいましたが)。
1リットル以上をねらってペットボトル3本も用意したのに。

またチャレンジしたいと思っています。

2002年11月24日(日)
(BBSから)

おひさしぶりです。最近仕事が忙しくてなかなかおしがま挑戦できません。
時々ここを訪ねてはいるんですけど・・・
おしがまといえば、以前の彼が好きでしたね。わざとトイレに行かせてくれず、満タン状態でおなかをさすってきたり。その時はただのイジワルだと思っていましたが、今思えばそれがおしがまに興味を持つきっかけだったのかも・・・

近況報告ですが先日、行楽の渋滞と事故の影響で「おしっこしたい」と感じてから4時間も我慢しました。幸い、お客様の中に(男性の方)トイレ行きたいという方がみえたのでコンビニに立ち寄りました(大型バスで)。こういう場合、言い出したお客以外の方も多数トイレに行く場合が多く、案の定23人中10人前後がバスから降りてかれました。私としてはすぐにでも駆け込みたかったのですが、お客様優先でまた時間もなくどうしようかと思っていたところクラクションの音が。なんと言うことバスがじゃまで車が駐車場に入れないというのて゜、100メートルほど移動することに。結局おしっこを溜め込んだままでお客の誘導をする羽目に。そのあと1時間ほどして昼食場所のドライブインに到着(3時過ぎでした)。無事トイレに。ちなみにドライバーは私がトイレ行きたいの知ってたみたいで「精算は俺しとくから早くいきな」と言ってくれました。うれしいやら恥ずかしいやら。仕事でのおしがまはイヤですねぇ。でもこの時かなりの量でしたので、計ってみたい、なんて思ったりもしました。

*   *   *

(水風船より)
ゆっこさん、今回はお仕事中のおしがまでしたか。臨場感溢れるレポートありがとうございます。お仕事柄イロイロ大変ですね。これからいよいよ寒くなってきますが、お体に気をつけて頑張ってください!(^^)


記録室へ