2008年8月6日
(メールから)
凌華といいます。19歳、専業主婦してます☆
2年程前にココを発見して、忘れていた所(笑)今急に思い出して、メールしてみました。
質問なのですが、普段250ml位の膀胱を500ml位まで我慢出来る様になるのにどれ位かかりますかね(^^;)?
子供を産んでから代謝が良くなったのか、たまるスピードがかなり早く(それでも平均位だとは思いますが)なってしまって…;
お酒を飲むと、300ml位が大体10分、遅くても〜20分位でたまってしまって、容量が小さいのでトイレの往復で困ってます(´`;)
博士の知識と経験で私に最適なおしがまトレーニングの方法を教えていただけたら…と思ってメールさせていただきました☆
2008年9月18日
(メールから)
ありがとうございます!
(掲載の件は)構わないです、喜んで!笑
あれから2回お酒を飲む機会があったので、試してみたのですが…お酒に弱い為飲むと緩んで来ちゃうので、怖くて上手く出来なかったです(^^;
でも2〜3分の我慢だけでも回数が多いので、次の日の容量が若干違いました☆
2009年4月13日
(メールから)
お久しぶりです(^^)
凌華です!
覚えてますか(^^;?
最初のメールから大分経ちましたが、最近膀胱の容量が増えたと実感出来たのでご報告です☆
あれからお酒を飲む機会が無く、お茶を飲んで寝る方法を思いついたので、簡単だし実践してました。
最初は大体2時〜3時位(就寝は10時〜11時)で膀胱がパンパンな感じで目が覚めてトイレに行ってたのですが。。。
段々と4時〜5時になり、遂に7時〜起きるまで大丈夫になりました☆
感覚的に350〜400mlは貯められてると思います(長年500mlペットで計ってたので大体合ってると思います(笑))
子供がトイレに行く様になって来たし、目撃されて旦那にチクられちゃっても大変ですし(笑)真似されても困りますから…多分この先計る事は不可能に近いのですが(T-T)
子供が居て最近思う様にトイレに行けない事も多いし、この方法が私にはピッタリなのでまだしばらく続けてみようと思ってます☆
因みにかかった期間はよくわかりません(^^;
体調が悪かったり、生理で浮腫んで出が悪くて朝まで平気だったりなので…
私は結構長くかかったと思います(笑)
* * *
(水風船より)
凌華さん、おしっこ随分と溜められるようになりましたね!すごいです!お子さんを育てながらで大変でしょうが、おしっこ研究も、こっそりと続けてください!(^^)