おさぽんさん




2002年7月10日(水)
(BBSから)

はじめまして
たまたま見つけました。A子さんのCC日記読みました。結構すごいしょっちゅう測っているんですね。すごいです。私はちっちゃいころから、我慢するのが大好きです。
また、他の人が我慢するのも男女問わず、気になります。

もちろん今も我慢をしながらネットしているわけですが・・・800mlくらいのお茶と水を飲んで、もう2時間近くになるので結構限界です。
いすに座っているので、浅く腰掛けて体をゆすりながらです。

なぜこんな時間かというと、親と同居しているためこの昼間しか実行できないんですよね。
よかったら、博士の体験も聞きたいです!(我慢のしぐさのパターンとか)
データの参考になることもあるかもしれません。
私の経験は出してもらっていいですよ。(私はHP開設していないので)

これから、よろしくお願いします!!

2002年7月11日(木)00時07分39秒
(BBSから)

『今日の結果・・・』
レスしていただいて、うれしーです。
今日の我慢の結果は?
あのあと、10分後限界で、トイレにいって少し200ccくらい出しました。
で、台所へ行って300ccくらい追加で飲み、もう少し我慢を堪能しました。
子供の頃とは違ってスリリングな我慢がしにくくて、こうやって2度目に挑戦すると、いい感じで我慢ができますよ。その後、さらに一時間我慢をしました。
量は測ってないんですが、トイレまで少し溢れるような感じだったので1リットルはいっていたと思います。
過去最高は去年で1210cc、同じく、自然に溢れるまでです。

個人的にちゃんとした(?)おもらしは幼稚園の時のみです。あの時も死ぬほど我慢でした。
これだけ我慢できるのも、そのときの我慢のスタイルが重要みたいです。

2002年7月11日(木)10時56分53秒
(BBSから)

『ためしに・・・』
今日また、測ってみます。
最高記録が出るといいんだけど・・・限界まで我慢した翌日は敏感になっているのかあまり待てないようです。

2002年7月12日(金)
(BBSから)

昨日のレポートです。メールで送るべきなんでしょうが本名バレバレなので邪魔なら消してくださいね。めちゃ 長いです。
我慢レポート7/11(PCの前で記録をとりながら我慢)
11:00 生ジュース250ccカリウムで利尿効果アップ
12:00 水を250cc
12:00〜13:00にかけて、お茶を600cc
13:30 急激に尿意が来る。
13:43 コーヒーを飲む。300cc ここまで合計1.4リットル!

14:12 座って前のめりで足をガクガク。いろんな体勢で試す。
歩きは前かがみでゆっくりゆっくり、体勢を変えてみる。
しゃがむのはムリ!その場で軽く足踏みしながら立ってがまん。
仰向けでひざを立てるかなり、ツライ!
横向きはOK。だんだん息が荒くなってくる。
14:21 揺すりながら足は小刻みに震えてくる
14:25 足をひねると固まってしまう。組み替えるときはもれそうなので手で押さえてから。
14:32 約1時間達成!膀胱の限界は昨日ほどではないがもじもじが激しい。とりあえず、ちょっとだしの実験を始める
100ccのグラスを用意・・・トイレへ。

14:35 出してきました。100ccちょっとこぼれてしまい120ccくらい??出てくるとやっぱり止まりにくく力を入れて止めようとすると余計にもれてきます。
息を吸いこんで止めるとおしっこも止まりました。
結構スッキリ。膀胱はへその下まで膨らんでいる感じ。

14:50 お茶1リットル飲む。(後で余韻を楽しむために)
14:58 椅子に座って縦に揺する。膀胱まだ弾力あり。
こういうときにクリーニング屋が来たらどうしようとか思う。

15:02 今すごい波がきています。
椅子座って片手で押さえ足をぴったり閉じています。

15:13 テレビで気を紛らわせながらなぜか今日はもうもれそう。
もうおしっこしてしまおうか考えます。
タオルをまるめて股に挟んで、ゆすり続けます。
タオルなら弾力があるため股の全体にふさぐような感じになります。
15:19 膀胱がだんだん硬く、我慢特有の身震いはまだきていません。
さっき飲んだお茶がだんだん溜まっている感じがします。
数秒でぐーっと押し寄せてくるような感じがあります。

15:24 まじでやばい。一瞬、出す方へ力が入ってしまいました。
すごい力で押さえ込み出す力が入ったまま耐える。
15:26 決心し、風呂場で服をぬぎその場で我慢。
すると、計量カップを忘れたことに気づいて、前を押さえてとりに行く。
戻ってきてちょろっ数滴出てしまいました。
15:28 量は1100ml 惜しいです。

今回、いつもの限界まで我慢してポタポタ溢れてくるまで・・・っていう
感じではなく、膀胱もまだ弾力があるのにもれそうな感じで不調でした。
ちょろっと出るとすぐに、じゃぁぁぁと勢いがつきそうな感じだったので
風呂場へ直行でした。

いつものポタポタという時は、もれそうな感じはありません。
膀胱は石のように硬く、これ以上入りきらなくなってあふれてくる
感じです。ただ、歩くとき膀胱がパンパンなので前かがみで
伸ばさないようにして歩きます。
16:00 そのまま風呂に入り、300ccのお茶で水分補給

16:05 次の尿意が始まりました

16:38 データを編集中。タオルを股に挟んで我慢

16:49 膀胱がだんだん硬くなってくる

17:00 ちょっと思いあって太い挿入物を入れてみた。
気持ちいい。相手は痛いかも・・・締め付けているので
17:07 ついつい踵を使って押さえてしまう、膀胱はさっきよりもパンパンに
椅子に座って股はひらき手で押さえる
17:16 ちょっとだけ立ってみるひざをすりあわせながら足踏みをします。
前かがみになったときにもれそうになったので椅子に座りました。
17:17 タオルで押さえてももれそうで、前と同じように膀胱がおしっこを
押し出そうとしています。 もうダメみたい、もれそう。
キーボードをたたく手も出なくなってきます。
17:19 ピンチ!もうダメです。限界です。
もれないように立ち上がり、歩いていこうとしましたが無理でした。
膝はピッタリくっつけたまま膝下でちょこちょこと歩いていき
脱衣場まで行きました。風呂場に入るには、入り口の段差を
またがなくてはいけません。一瞬の間に手で押さえてまたぎ、
風呂場へ入りました。手を離すともれるのですばやくパンツぬぎ、
ワンピースをまくりあげ小さいバケツを前に出しました。
出始めが勢いがついていて少し手にかかってしまいました。

その小さいバケツは去年の最高記録を出したものでマジックでラインが引いてあります。下において見てみると記録更新ならず。
マジックの線と同じでした。たぶん1210mlです。
やっぱり、あと少しポタポタ出てくるまで我慢するべきだった。

悔しい! やっぱ昨日計っとくべきでした。今日一日おしっこだけの日でした。
でも、微妙に親が帰ってきそうな時間のため、仕方ないか・・・  お・わ・り

2002年7月14日(日)
(BBSから)

『最高記録!!』
RRさんのアドバイス(椅子やソファーに座ってひたすらリラックス、限界近くなってくるとお尻の下にテニスボールを置いたりすると楽になります)通り、我慢しました。
1回目は1125ccでしたが、もう一踏ん張り。
2回目は最高記録の1220ccでした。
この時ちょっとだし、10cc以下で200回、途中で飽きたので記録しなくなりましたが・・・
なぜか、落ち着いていました。

2002年7月14日(日)
(BBSから)

『慣れ』
だいたいほとんどの人がおしがまをするときって水分をたくさんとって、溜まってきたのを我慢して限界がきたら出すって感じじゃないかなって思うんですけど、600+300+300とかって膀胱を慣れさせながら我慢したらどうなんでしょうね。頑張れそうな気がするんですが。
昨日の最高記録も、チョットミスでもう作られる、おしっこがなかったから我慢できたみたいなんですよね。
あと、最高記録を出す10分前に湯船に浸かっていたんですよ。
浮力の関係かどうか・・・限界な感じがなくなりましたよ。

2002年8月10日(土)16時13分28秒
(BBSから)

久々に「おしがま」実験中です。
昨日の夜からの分をさっきだし、700ccでした。
久しぶりの、膀胱が張っている感じ。濃いのはあんまり体によくないので再度、出してから水を飲みました。水にレモンを絞るとあっさりして飲みやすいです。
まだ全然尿意もなんともないですが、クーラーガンガンで頑張ってみようと思います。

2002年8月10日(土)17時43分04秒
(BBSから)

やっぱりいいですねぇ・・・さっきからまだずーっと我慢しています。
禁断の?踵の上に乗っかっていますが、漏れちゃってもいいからずーっと我慢していたいです。

2002年8月10日(土)18時06分09秒
(BBSから)

『放出!』
出してきました。いつものバケツ登場!結果は最高記録と同じ今回はまだ押し出すような感じもなく我慢は出来たけれど、環境が?・・・

最高記録更新できたかもしれないのに・・・残念。

2002年11月15日(金)
(BBSから)

『久々のおしがま』
こんばんは。お久しぶりです。
最近忙しくておしがまをしていなかったけど、
今日ついにやりました!

家ではいろいろ事情がありまして、会社の帰りに実行しました。
まず、仕事が終わる時間に合わせて普通に「おしがま」します。
たぶん、600くらいは溜まっていたと思います。
普通に立って、内股〜な感じ。
で、駅で300ccの缶ジュースを飲み、電車で揺られること20分。
駅について、さっき飲んだのが消化されないうちに、缶コーヒー200cc
ここから、家まで1時間歩きます。普段は電車なんですけど早くついてしまうので。
一応、頭の中でルートを練っておきます。ピンチの時はコンビニのトイレを借りる予定で。
ところが、歩き始めて10分くらいで、どんどんおしっこしたくなってきます。
歩くと振動がくるのでそーっと歩き、手に汗握る感じでした。
コンビニを横目にトイレ行こうかなと思いつつ、苦しそうにトイレ貸してとも言えなくて・・
でさらに30分ほど歩きました。信号待ちがつらい。
途中、わき道に入って人がいないのを確かめてちょっと押さえながら、なんとか・・・
で誰にもトイレといわずにいけるとこ。スーパーに行きました。
そういえば1Fにトイレはなかった。エレベーターもエスカレーターもじっとしていないといけないので階段で行きましたが、足を上げると膀胱に当たる感じで、トイレについてパンツを下ろし、しゃがもうとすると、ちょろっと出たのでホント、ギリギリでした。
でも、またやろーっと!

2004年3月29日(月)
(BBSから)

塾って人の多さの割には、トイレ少ないですよね。
みんなだいたい休み時間など少しの時間帯しかないのに。
中学の時だったけど、何かの模試でした。
並んでも、次のテストがはじまってしまい、終わるとまた並びなおし。
休み時間中に並んでばかりいた私たちは、もうバレバレなはっきりとスカートの上から前を押さえてテストを受けてました。
試験官も知ってたと思うのですが、テストは公平でなくてはならないので「おしがま」好きな教師だと、結構おいしい思いですね。
別の大事なことに集中しなければならない「おしがま」は結構つらいものですが、今となっては「ああいうことも、あったな」っていう感じです。

2004年5月27日(木)
(BBSから)

久々の登場です。
あの記録(1220ml)はもう無理でしょうねぇ。。。
本当に死に物狂いの結果です。
お茶をガブガブ飲んで、いすに座って足ががくがくするぐらい&立って、もじもじして足を組替えた瞬間にもれてしまいそうなのがだいたい1リットルくらいでしょうか・・・
1.1リットルを超えると、膀胱がかなり膨らむので、前かがみになり、トイレまでつま先でチョイチョイ歩くけれど、もう、自然に漏れていく感じがしますよ。
量は測っていませんが、今日の朝、5時頃ふと目がさめて、おきると、膀胱がカチカチなくらい溜まっていて、長い長いおしっこでした。

2005年2月27日(日)11時33分56秒
(BBSから)

『じゅっ、、』
さてー今日は久しぶりに天気もよいことですしー。おしがまします!
限界に挑戦っていうのは最近してないので、やめておいて、よくおしがましてるとき(ジタバタしてるとき)に体勢変えたりすると、力のかかり具合で、じゅっ、、と出てしまうことがありますよね?
または、トイレ(MYバケツ)の直前で間に合わなかったり。
それってあ、ヤバイって思うけど、一瞬暖かくきもちよかったりするんですよ。(変態ですかね・・)
それをいろんな行動をしながら。。テレビ見ながらとか、家事をしながらとか・・
でも、いつか限界は来るのでそれは、膀胱の張りがなくなるくらいまでバケツに出して・・
でこれから12時間くらいやってみようと思ってます。
じゅっ、、と出たものを受け止めるのは、タオルやばぁさまの軽量おむつタイプとかですね・・・
あとで報告しまーす。

2005年2月27日(日)14時41分55秒
(BBSから)

『途中経過その1』
ランチに吸収されてしまったのか、尿意を感じたのは、飲んでから2時間後。
約700ccの薄めのコーヒーと300ccのジュース。尿意が急激に高まる。長時間用のナプキンをセット(13:25)
14:00 そろそろジタバタしてきました。今回、おしっこの製造は少し遅いようです。
まえから思ってたのですが、座っておしがましてるときって、お尻の溝の上の方に汗かきません?
あまりにも製造が遅いようなのでコーヒーを500cc追加しました。
あとは、膀胱を軽くマッサージ。寒くて固まってそうなので。
14:30もう、結構パンパンですよ。そんなとき、ピンポーンって・・なぬ?セールスマンを追い返しました。
崩壊に備え、部屋の外にバケツとトイレットペーパーを用意。
今ぐらいの時にHをするといい感じですね。一番感じるときじゃないかって思います。

2005年2月27日(日)19時48分24秒
(BBSから)

『途中経過その2』
さて、途中経過その2
3時半ころ限界に達したわけですが、久しぶりのせいか、ちょろっとしかいきませんでした。
その後続けるつもりだったのですが、買い物を思い出して中断しました。
欲しいものが近くになかったので結局電車で遠出をし、今さっき帰ったところです。
あんまり皆さんの期待通りにならなくてごめんなさい。
また、暇ができたらやってみようと思います。

2005年5月17日(火)
(BBSから)

『増量中!』
こんばんは。
この前、久々におしがましました。
我慢できないほどではなかったのですが、久々だったのと年?のせいか、膀胱が硬くて痛かったのでこの辺でっとおもって漬物のビンにしました。
漬物のビンって何リットル入るのかしらないけど、ちょっとしかなかったので、やっぱりしばらくやらないとダメだなぁって思って測ってみたら、一応1リットルちょっとはありました。
残念なことに、家でおしがまする時は、もじもじしないんですよね。
外ではなんか微妙な緊張感があって家でおしがまするほどは我慢できません。
ところで、おしがまの時にはぜひ!っていう飲み物をみつけました。
キレートレモンという緑色のビンにはいったレモン味の炭酸ジュースがすごいんですよ。
むくんでいるときなどは、どっからこの水分がでてくるのかとおもうぐらい、どんどん出てきます。また眠い仕事中などにも頭がシャキッとしますよ。
他には、最近ブームの黒酢とかりんご酢とか。
クエン酸と体内の水分調節になにか縁があるんでしょうかねぇ。
みなさんも試してみてください。

2006年2月11日(土)
(BBSから)

『久々にやってます。』
現在、「おしがま」中
飲んだものはミネラルウォーターのみ。
一気飲みをすると押さえきれない状態になってしまうので膀胱がパンパンになった状態から、ひとくちひとくちにしています。
久しぶりのおしがまなのでもじもじすることもなくパンパンになってしまいました。
おおきな塊があるという感じです。
そろそろキーボードを打つ手が震えてきてるのですが・・
そういえば計量するいれものがないなぁって思ってます。
目の前にあるミネラルウォーターのボトル(2リットル)を加工して使おうとおもいつつまだ中には150ccほど残ってます。
一応、ジュワっと出てきた時のために厚めのナプキンをセットしています。
なんだかかなりきつくなってきました。
今、あぐらを書いて床に座ってます。やや手のひらに汗をかいています。
目標を決めてあと30分我慢することにします。
飲むものはミネラルウォーターあと150ccです。
また後で報告します。

2006年2月11日(土)
(BBSから)

『終了。。』
30分経過し、終了しました。
結果は950mlでした。ま、久しぶりだったですし、
軽く足踏みするくらいでしたのでこんなものでしょう。
また、やったら報告しますね。

2008年6月23日(月)
(BBSから)

おしがまを休止してから、メルアド放置してたので、アカウントがなくなっちゃったみたいです。
さて久々のおしがまの報告ですけど、今ほとんど自宅でいつでもトイレに行ける状態があって、我慢とか皆無だったんですね。
数分後、すごい膀胱が痛くて(弾力性がない?)、トイレで最初に力まなくてもチョロっと出る分だけ出して、またパソコン前に戻りました。
当時を思い出しつつ、膀胱をよくマッサージしてすぐまたパンパンなんですけど、おしがましてた頃には感じなかった、普通に人が体をゆすって「もれそう」という気持ちを楽しんでいましたよ。でも、やっぱり膀胱の表面が痛くなってきたので、もらさないように前かがみでソロソロ歩いてトイレで放出です。
量はやっぱり多くないですね。
でも、小学校の頃にズボンの前を引っ張って必死で我慢していたあの頃がよみがえってきた感じです。明日家族が出かけたら、水をたっぷり飲んで痛くなったらちょっと出したりしてじっくり楽しもうと思ってます!

*   *   *

(水風船より)
おさぽん、お久でした。久しぶりのおしがまだったんですね!小学生の頃の感覚が蘇ったとの事、いいですね〜〜〜!また、その感覚を楽しんでくださいね〜!(^^)


記録室へ