ナゴノラさん




2007年3月30日13:29
(メールから)

『おしがま成功か…?』
先日、膀胱炎、膣炎でおしがまできないとメールしたナゴノラです。
症状が無くなって、オシッコを溜められそうになったので、朝起きてから何年かぶりにおしがましてみました。
先ず10:00に排泄してから水を二杯 飲みました。その後、10分置きにコーヒー、アロマウォーター、水を200mlずつ摂取。
10:25少ししたくなって来ました。トイレに行ったら出るかもって感じ。
続けて飲み物は飲んでゆきます。
10:45結構きてますがまだ大丈夫。
10:50水仕事が辛くなりました。
10:55座っていると足をバタバタさせないと居られなくなりました。バケツ準備しました。
11:00前屈み姿勢が辛い(≧ω≦)座っていると足が震えています。飲み物を飲む時に、胃袋はなんともないのですが、膀胱が辛い感じがします。直通する訳じゃあないのですが…そんな気分です。
11:05座る事も立つ事も出来ずに中腰状態です。本当に辛くなりました。(*_*)
11:08我慢出来ずに放尿。780ml
膀胱炎&膣炎を起こして以来の爽快感(^^)vさっぱり!
とってもうれしいですO(≧∇≦)o
また14時頃からチャレンジしたいです。夕飯の買い物をしながらお茶のペットボトル持参で。
ちなみに終了までに飲んだ飲み物は1600mlでした。

14:17
さっき(14時)にオシッコ排出して、お水を200ml飲みました。買い物に行って来ます。帰るまではオシッコをしない予定。オーイお茶のペットボトル一リットルがお供です。

15:09
開始から一時間近く経ってやっと尿意味出現です。朝の時にはもう少しで限界でしたが、まだ外出中なので、30分は頑張ります。

15:37
『冷気が…』
スーパーの冷気に負けそうになり、超内股で歩いています。人目につかないところで足とんとんして、怪しい人になっています。(;¬_¬)
自宅まで10分程、我慢ですが、運転席に座るのも辛いかも。

16:13
『終わりました』
10分程前、出ちゃいました。
朝よりも我慢出来たようなつもりだったのに、記録は700ml。
アレ?80mlも減ってる。
頑張っていたつもりだっただけに淋しい気分です。(ノ_・。)
夕方には家族が帰って来るので、今日は終了します。

2007年4月28日
(メールから)

『皆さん、御自愛を…』
ナゴノラです。
また、なっちゃいました。膀胱炎。
最近、仕事が忙しくって、体力が低下しているの上に、オシガマをしていた訳では無いので、オシガマとは関係ないと思いますが、オシガマでなりやすいとも言われているので、皆さん、気をつけて下さいね。
オシガマ趣味の私がオシガマできないのも精神的に辛いのですが、下腹部の痛みや不快感、夜間頻尿で眠れないのも肉体的に辛いです。(≧ω≦)
本当に気をつけて欲しいので、皆さんが読めるようにして欲しいのですが、こんな事を読んだらオシガマ人口が減ってしまうでしょうか?
皆さんの記事を読んでいるのも楽しいので、オシガマ人口が減るのも困りますし…
表示して欲しい気持ちと、オシガマ人口が減ってしまう畏れの間で揺れています。

2007年8月24日
(メールから)

ご無沙汰しております。ナゴノラです。久しぶりにメールします。
前にメールした時は膀胱炎を繰り返す事をお話させていただきました。実際、排尿時の不快感や尿の濁りが取れる迄に三ヶ月かかりました。
あまり長いので、市民病院で検査して、「超音波で排尿後の残りがある。それで膀胱に雑菌が残り易くなり繰り返すのだろう。」と言われて造影剤を使って残り具合を見て貰いました。結果、「残尿無し」
現在は不快感も取れたので少々、尿が濁ろうが見ない事にしていますが、今までの超音波では必ず残っていたのでまだしばらく経過観察です。
でも、レントゲンでオッケー、症状無しだから、オシガマもオッケーだろうと判断しています。
今日の午後に実施予定。結果はまたメールします。

2007年8月24日
(メールから)

『今日のオシガマ報告です。』
いつも突然にオシガマをすると宣言をしてすみません。午後にオシガマをすると言いましたが、ちゃんとオシガマ、できましたよ。
今日の昼食後13:00に排尿して、30分かけて麦茶を500ml飲みました。その後はスポーツドリンクを40分かけて飲んでます。
13:55 ちょっと尿意を感じ始めました。ずっとでは無くってふっと思い出す程度。まだまだ余裕です。でも、飲水ペースは落ちてきました。
14:30〜ずっと尿意を感じるようになりました。
ここから45分かけて麦茶を500ml。
14:40かなりモゾモゾし始めています。オシガマ状態に突入です。
14:50いきなりきました!かなりの尿意です。ジーパンの中にタオルを丸めて挟んで対応。座った状態ではジーパンのボタンがはめられない位にお腹が張ってきました。
15:15タオルを挟んでいても座っていると辛い状態に(≧ω≦)立っていてもボタンがはめられない位です。
15:25かなりぎりぎりな感じ。切羽詰まったような状態です。バケツを準備。
ここで不思議ですが、みなさんの体験談を読んでいると洗面器が出てきますが、その後の測定はどうするのでしょう?洗面器って口が広くって計量カップに入れ辛くないですか?漏斗でもあれば良いのでしょうけど。と、いうことで、私は量が多い場合は注ぎ口があるバケツです。
15:30排尿。50秒程勢い良く出て、一旦途切れ、その後15秒程経ってからさらに20秒程出ました。
結果は800ml。自己記録と同一です。(ちなみに十年位前の測定とのタイ記録です)終了後の爽快感が素晴らしかったです。

追記
15:50普通に尿意があり280ml排尿。上の測定の時から20分、我慢したら1000ml越えか…?いやいや、あれで限界でした。
また今度、自己記録の更新を目指したいです。

2007年8月28日
(メールから)

『カラオケで…』
今日は仕事が忙しく、夕方まで食事も水分も取れずにいたのを取り戻すかのように(あるいはそれ以上に)仕事が落ち着いてから水分をがばがばと取ってしまって、仕事帰りにカラオケに誘われたら、もう大変!仕事が終わったところでトイレに行ったにもかかわらず一時間後にはカラオケ屋のトイレへ。2時間の時間内にさらにもう一度行きたくなったけど、友達に言い出せずカラオケ屋を出るまで思わぬオシガマ状態に。
友達と別れてからは外食予定だったので、喫茶店で注文してすぐに駆け込んでしまいました。
(*^.^*)このまま喫茶店でマッタリしているとまたモゾモゾときそうなので、デザートを楽しんだらすぐに自宅に帰ります。

2007年10月 9日
(メールから)

『眠れぬ夜にオシガマ報告』
こんばんは。なぜだか眠れないナゴノラです。
久々にアクセスしてみたら自分の報告がニページになっていたのでびっくり!なんだかうれしいです。O(≧∇≦)o
さて、最近は切迫状態のオシガマをしていないナゴノラですが、以前のメールの返事に博士が「昔のオシガマの話も…」とおっしゃったので、調子に乗って…
十年程前になります。現在とは会社が違いますが、まともに土日休みの仕事に就いた事がないナゴノラは、その日も平日休みでした。パソコンも持たず、携帯もサイトにアクセスできる物ではなく、世の中にオシガマが趣味という人がいる事を想像することもなく、そんな事をするのは自分一人かと思ってました。
窓を開けていた覚えがあるので初夏から初秋の内の一日だったと思います。なんせ十年程前の事なのではっきり覚えていませんが、多量に水分を摂取して我慢の限界を迎えたと思います。結果800ml。
当時に読んだ本に「膀胱容量は300から400ml。我慢をして500ml。それ以上はよほどでないと…」というような事が書いてあり、(私ってば膀胱容量が大きいじゃん。)と思ったものです。博士のところに参加するとたいしたことない程度ですが。(十年前の話で本も手元にないので、具体的な数値は間違ってるかもしれませんが)
ちなみに、同じ本だったかは忘れましたが、やっぱりその時期に読んだ本に「1リットルを超えるような我慢は前立腺肥大などの通過障害が無ければありえない。」とも書いてあったような…(こちらも数値が当てにならないのですが)博士のところには通過障害が無くても1リットルを超えるような人がゴロゴロ(言い過ぎ?)居るのに…

2007年11月 5日
(メールから)

『生理前のオシガマ』
以前、予告しましたが、今日は生理前のオシガマをします。
2時に食事を取り、その時にお茶を500mlと林檎ジュース350ml。
3時15分に歯医者の予約があったので帰ってすぐにオシガマになれるように2時45分にペットボトルのミルクコーヒー500mlを飲み3時に一度トイレに行ってから歯医者へ出発。
待合室ですでに微妙な尿意が…
ゆったりとした長袖Tシャツを着ていたのでジーパンのボタンを外しました。治療中に尿意が強くならないかドキドキしました。待合室でギリギリはトイレに行けますが、治療中はまずいですよね。
車に乗ってちょっと尿意が強くなったのですが、とりあえずメールしちゃいました。
帰ったら今度はミルクティーを飲む予定です。
それにしても、大丈夫かな?と思いながらも出かける前にトイレに行っておいてよかった。行ってなかったらどうなっていた事か…

2007年11月 5日
(メールから)

『続きです』
歯医者さんから帰って来て、限界はわりとすぐでした。
やっぱり外出先では緊張しているのか、尿意味が強くなる事はなかったのに、自宅に着いたらかなりの尿意Up。帰って来て先ずした事がタオル挟みでした。帰ってすぐにタオル挟みを…その後、なにもしなくても尿が溜まるかと思ったのですが、予告通りにミルクティーを摂取(ペットボトル460ml)
それから15分程でお腹の風船がいっぱいいっぱいに…
ジーパンとパンティを一気に脱ごうかと思ったのですが、前押さえをしなければこぼれてしまう状態で、とりあえずジーパンを脱ぎ、押さえながらパンティを脱ぎ放出。
結果は780ml。やっぱり生理後の870mlを100ml近く下回っているのは偶然でしょうか?
また、比べて測ってみたいと思います。

2007年11月22日
(メールから)

『替え歌です』
オシガマしてて思わず口ずさみました。
お弁当の歌のリズムで。
1オシガマ オシガマ 楽しいな
オシッコ溜めましょ水風船
皆揃って元気よく
2オシガマ オシガマ 楽しいな
水分摂りましょ 沢山ね
我慢しましょうパンパンに

どうでしょう?本当に我慢中に口ずさんでいました。
ちなみに今日のパンパンは890ml。
自己最高記録でした。

2007年11月27日
(メールから)

『我ながらびっくり!』
またまた新記録です。いきなりの1リットル超え。500のペットボトル二本と計れないくらいの少しだけだったのですが、この前はまだ800ml台だったので驚きです。
今日は美容院でオシガマ。特別なにかを飲んで行った訳ではないのですが、いつもは一回はトイレを借りるのですが、今日は借りませんでした。美容院のサービスでマグカップにコーヒーを一杯。これが効きましたね。イメージはじわじわと増えてきた感覚でした。お会計までは何とか普通にしていました。車に乗ってすぐにもじもじ、バタバタ。
頑張って自宅に帰りました。ほんの5分の道程がなんと遠かった事か…(^-^;
バケツに跨がり放出。夕立のような音をたてて30秒。すっきりです。
結果、上記のとおり、新記録です。
これで貴婦人の仲間入り?一回だけで図々しいかな?(*^.^*)

2007年12月 7日
(メールから)

『定期オシガマ報告です』
こんにちは。ナゴノラです。いつもの生理前のオシガマ報告です。
三日程前になります。
その日は午後から整体に行っていました。保険が通らないリラクゼーションルームと言った感じの所です。余談ですが、あの雰囲気は我々20〜30代女性が入り易くってありがたいですね。(後、数年もすると昔ながらの整体も似合いそうな歳なんですが…)
整体やマッサージって、血行が良くなる為か行く前にトイレに行っておいても終わった時に必ず尿意が出てきます。
今回も終わった時点で普通に尿意がありました。その後は買い物に行って一時間後に帰宅。運転中にはペットボトルコーヒー350ミリリットルを飲んでいました。
自宅に帰った時にはかなりの尿意です。(もう少し、もう少し)と思いながら10分程経った頃、「あ〜!もう限界!」と言いながらバケツへ放出。…間に合ってホッとしました。
本当にギリギリな感じでしたが、結果は800ml。やっぱり最大にはなかなかなりませんね。

2007年12月16日
(メールから)

『生理後オシガマ報告です』
ナゴノラです。こんばんは。
今回は生理後のオシガマ報告です。
自宅でぽつぽつと緑茶を飲み始め、14時半から開始しました。16:45頃に放出。バケツや洗面器を使わず直接計量カップに出してトイレに捨ててしまったので記念撮影はしていませんでした。が、過去ナンバー3の950mlです。
やっぱり生理前より多いのか、ただの偶然か、わからないのでもう少し続けてみたいと思います。
統計ってどれ位実験すると信憑性があるんでしょうね?まだ三回だし、全部のデータが違うので、今のところは全く信憑性はないですね。

2008年 1月 6日
(メールから)

『オシガマ始め』
年末が忙しくってオシガマが出来ませんでした。なので今回は生理前は無しです。
オシガマ始めは生理後。
今日はオシガマ前の排尿は10時に済ませ飲水開始。今日の水分の友はペコちゃんのマグカップ(不二家のプリンが入っていた物)一杯180mlです。
先ずは45分かけてコーヒー二杯。
15分かけてミルクティーを一杯。
この頃(11時)から尿意が少し。意識すると「あるな。」と思うけど、普通にしていれば判らない程度です。
その後、15分に一杯ずつ水分を摂っています。水、野菜ジュース(一パック125ml)お茶を二杯です。ここまでで約1205ml。11:30頃から尿意は常にあるように。11:55ズボンのボタンとファスナーを外しています。かなり膨らみを感じています。
もう少し飲み物があればササッと満水になるのでしょうが、もうけっこういっぱいいっぱいで(胃袋では無く水風船の方が)飲むことができません。しばらく追加すること無くそのままで。
12:20ズボンを履いていると阻喪をしそうで抜いでしまいました。同時にタオル挟みを…
タオルを挟んだら少し気持ちが落ち着いたのでペットボトルのレモンウォーター(500ml)12:30にとりあえず250mlを一気飲み。それから10分程で残りの250mlを飲みました。もう身動きが取れず、貧乏ゆすりが止まりません。
12:45たった今500mlの追加なので13時以降ならばかなりの量かと思うのですが、5分もつのかどうか…(;_;)横にはちゃんとバケツが準備してあります
。 時間を13時と決めました。それからはなかなか時計が進まない気がしています。
13:05限界です!!放出。膨らみ過ぎた膀胱は一気に縮みませんね。正確には計っていませんが5分くらいかかった感じです。
量は1120mlです。またまた新記録でうれしいですO(≧∇≦)o
まとまりの無いメールでごめんなさい。
またのお付き合いよろしくお願いします。

*   *   *

(水風船より)
ナゴノラさん、いつも楽しいおしがまレポート、ありがとうです。生理前と後の実験は、興味深いですね。、、で、見事貴婦人の膀胱の仲間入りをはたしてしまいました!びっくりです。おめでとーございます〜!今年もよろしくお願いいたしますね!(^^)


記録室へ