
2006.10.8(日)
F1鈴鹿グランプリの生中継が午後からあるので、F1ファンのS子さんと博士と一緒に、我が家でシューマッハの最後の勇姿を観戦しながら、応援することに。
S子さんは、赤いフェラーリのTシャツを着て、シャンパンを持ってやって来ました。
しかし、3人の応援空しく、トップを快走していたシューマッハの車のエンジンから、突然白煙があがり、ストップ……。
夕方からシューマッハの勝利を祝って、シャンパンと炭火焼きで盛り上がる予定だった3人は、猛烈なテンションダウン……。
気分転換に、駅の方まで買い物に行き「肉が食べたい」というS子さんの為に、肉を各種購入して、炭火を起こして乾杯!
博士がBBSにも書いていましたが、先週のベトナム旅行でひったくりに合って、デジカメをなくしてしまったので、先日新しいデジカメを博士と一緒に買いに行きました。まだ使い方がよくわかりませんが、今度のカメラは4センチくらいの接写が出来るようです。博士曰く「接写が出来た方がいいだろ〜、料理を近くで撮ったり、○○○を近くで録ったり出来るから、むははは」だそうです。バカ。
こんな霜降りの牛肉を食べるのは、久しぶりです。わさび醤油でいただきました。
一緒にベトナムに行った友人が、撮った写真をプリントして送ってくれたので、その写真を見ながらシャンパンを飲み、下がっていたテンションを上げて行きました。
9時くらいから、博士はマイムさんとチャット。マイムさんは、連休でご両親が旅行中なので、今晩おしがまにチャレンジ中だそうです。
10時半くらいには、マイムさんがかなりおしっこしたそうな状況に。いつもは博士がS子さんを駅まで送って行くのですが、今日は博士が手が離せないので、10時半過ぎにわたしがS子さんを送って行きました。
S子さんを送って家に戻って、パソコンに向かっている博士に「マイムさん、どーなった?」と聞くと「もうそろそろ決壊しそうだよ〜」との事。何だかこっちまで、どきどきしてきちゃいました。がんばれ〜。
わたしは、9時前に一度トイレに行きましたが、またそろそろおしっこがしたくなってきました。博士が冷蔵庫からビールを出してきて、もっとじゃんじゃん飲んでよ〜、とわたしに手渡します。
マイムさんの結果は、近々更新されると思いますので、皆さんお楽しみにしていてくださいね♪
わたしの方は12時半過ぎに限界に……。