
2006.2.18(土)
生ハムのサラダ。博士が、イタリアのちょっとお高めの生ハムを持ってきてくれたので。
オムレツです。博士がちょっとお高めの卵をもって来てくれたので。
昨年末、イタリアから一時期国していたKちゃんのお土産のパスタを使ったイカスミのパスタです。パスタ自体にイカスミが練りこんであるので、ソースだけではなく、パスタも真っ黒なんです。
フレンチの三国シェフのレシピで『白いブイヤベース』です。
ブイヤベース(魚貝の煮込み)は、ふつうトマトを入れて、赤い色になるんですが、先日知った三国シェフのレシピで作りました。すごくシンプルで、すごく美味しいです。鱈とじゃがいもと玉葱を、白ワインと天然塩で軽く煮込むだけです。
実は今日はどうしてもピザが食べたくて、こんなメニューになりました。夕方、小麦粉から自分でピザの生地を作って、寝かせてあります。
8時前から食事を始めて、9時50分には、おしっこが限界になってきました。飲んだのは、ビール350mlと、白ワインのボトル3/4くらい。
「10時15分まで我慢出来たら、ピザ焼いてあげるよ」
と博士。でも、たぶん無理…もう。
10時7分までしか我慢出来なかったんですが、量が1リットルを超えていたので、博士にピザを焼いてもらいました!自家製モッツァレラとトマトのピザです!